競馬の情報収拾としては新聞、情報誌、ラジオなどが一般的でしたがここ数年変化しているように感じます。ブログ、まとめサイトといったものからYouTubeやLINEなどのインターネットを利用した情報収拾が一般化してきています。さらに、ここ数年でネット社会が拡大し情報の収集方法が変化しています。
従来の競馬は中高年の男性がやるものというイメージがありましたが、それも変化しているように感じます。若手俳優や人気女優、アイドルが競馬好きを公言し予想などを立てていることからも分かるように若返り化が進んでいるのではないでしょうか。最近だと芸人が大穴を当てたことが引き金になり若い人たちも競馬に興味を持つようになっているのではないでしょうか。
- 1 競馬予想をしているYouTube(ユーチューブ)とは
- 2 競馬予想をしている女性YouTuber(ユーチューバー)も結構いる!
- 3 競馬予想のYouTube(ユーチューブ)のメリット
- 4 競馬予想のYouTube(ユーチューブ)のデメリット
- 5 競馬予想のYouTube(ユーチューブ)って当たるの?
- 6 競馬予想はYouTube(ユーチューブ)とサイトの両方を利用するのが良いかも!
競馬予想をしているYouTube(ユーチューブ)は人気なの?おすすめは?
競馬予想をしているYouTube(ユーチューブ)は探すとかなり出てきます。
しかも、年齢層としては若い人が多いと思いました。簡単に調べただけでも以下のようなコンテンツが確認できます。
https://www.youtube.com/user/daikonnorosi710
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数11.6万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/4.5)
投稿者の声は早送りでしか入っておらず基本的にはテキストと音楽で状況を説明していきます。
動画は10~15分程度なのでじっくり見ることができ、レースの状況をテレビ中継の映像もあるのでリアルタイムでのレース結果を見逃してしまった方には良いでしょう。
コメディー色も強めなので競馬を知らないという方でもクスりと笑ってしまうと思います。全体的に競馬を知らない人でもわかりやすく説明している事も合って競馬初心者の方でも見やすいチャンネルだと感じました。
編集者の感想:「この人ほんと競馬に人生賭けてると思う」
https://www.youtube.com/channel/UCzCa7TOgw17MxtddnTvVHtg
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数3.38万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/3.9)
動画ではチャンネル主である坂上明大氏がレース予想に関する話をしています。出馬する馬に関する特徴などをまとめた画像と共に特徴や最近のレース状況や勝率などの詳しく紹介しています。
丁寧に紹介しているので話がスムーズに頭に入ってきます。情報量が多いので自分が気になる事をメモしておくのが良いでしょう。動画自体は10~16分程度でこちらもじっくり見ることが出来ます。レースだけではなく雑談などの投稿もあるのでラジオ感覚で聞くのも良いのではないかと思いました。真面目系の動画が多いような印象です。
編集者の感想:「インテリ競馬オタク感が出てる」
https://www.youtube.com/channel/UCo_KgMN5oAmwOKHV06zB48g
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数1.33万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/4.1)
若者に受けそうなおもしろ系の動画が多い印象を持ちます。大学生的なノリとキレのあるトークが聞いていて楽しいチャンネルになります。
動画に登場する登場人物が各々で予想をし、レースに臨みます。競馬の予想というより競馬を楽しんでいる動画という印象が強いです。
見ているこっちも「楽しそうだな。私も競馬場に行ってみたいな。」と感じさせてくれる動画だと思います。こちらも動画自体は10~16分程度のものが多いですが、30分を超える長いものもあるのでじっくり見たいという方には良いでしょう。
編集者の感想:「楽しみながら競馬YouTubeしてると思う」
https://www.youtube.com/channel/UC1FfLN9TCkqsXSFVOCar0jg
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数19.4万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/4.3)
このチャンネルは競馬系のYouTube(ユーチューブ)では知っている方も多いのではないでしょうか。最初に紹介した「大根おろしさん」と並び強気な勝負が人気のYouTuber(ユーチューバー)です。競馬場で実際に馬券を購入してレース結果を動画にしています。
予想が的中しているケースもあるようです。またプレゼント企画もやっている為ファンの多いチャンネルだと思います。熱気が伝わってくる動画になっているので。純粋に観ていて面白い動画だと感じました。内容的にも豪快な賭けが魅力的なチャンネルだと思います。
編集者の感想:「派手な賭けが魅力」
https://www.youtube.com/channel/UCZoaq0ZN9OdFo15DmoPCWig
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数2.29万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/3.5)
レースで出馬する馬について詳しく紹介している動画が中心で過去のレース結果や馬の特徴をわかりやすく説明しています。プロ馬券師集団『桜花』という名前の通りプロ目線でのレース予想が魅力のYouTuber(ユーチューバー)です。
的中率も高い印象を受けます。実際に馬券を購入し払い戻しまで動画にしているので、コンテンツとして非常に見応えもあります。オンラインサロンやメルマガ等もやっている為興味がある人はそちらも一緒に見てみてはいかでしょうか。
編集者の感想:「どことなくプロを感じる気がする」
https://www.youtube.com/channel/UCk9hOHfpAkKMrbhYHb_7jkQ
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数2.79万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/2.9)
動画をみましたが、自分で作成したであろうエクセルを元に競馬予想を進めていきます。全ての動画を見たワケでは無いのですが、非常に詳しいデータを取りながら予想をしている方だと感じました。
エクセルの画面には馬の名前だけでなく様々な数字と色分けがされており細かく分析している事がうかがえます。競馬には色々な予想方法がありますが、その中でもデータを細かくつけて予想している事がうかがえます。
それだけでは無くレースの映像もしっかり見ている為そこから得られる情報や推測も判断材料にしているように感じました。
データを見ている方は非常に分析力にたけている為、予想については期待できると思います。
編集者の感想:「データ競馬のお手本」
https://www.youtube.com/channel/UC4c-tz8189DEY8SgX023v9w
2019年11月25日時点 チャンネル登録者数4.97万人
編集者のお勧め度 (5段階評価中/4.2)
動画の編集が上手いので競馬素人でもわかりやすく、見やすい動画ではないかと感じました。キレのあるトークは非常に内容が入ってきやすくレースのポイントや馬についての情報が頭に入ってきやすいです。
動画自体もテンポが良いので見ていて飽きのこない動画になっています。的中率や実績についても動画内で説明しているので今後参考にするかの判断もしやすいです。
個人的には今回見た中で一番見やすくて情報が入ってくるので初心者にはベストなのではないかと思います。自分にとってわかりやすく面白いと感じるチャンネルを見ることをお勧めします。
編集者の感想:「動画作りが単純に上手いから見入ってしまう」
速足で紹介しましたが、実際に足を運び説明をしながら紹介している方もいます。
最近の若者はテレビや新聞を見ないなんて話も聞きます。情報の収集源としてはネットが主なものになっています。
特にYouTube(ユーチューブ)はクリエイター、視聴者共に急激な発展を見せています。今では一般人が人気者になることも難しくありません。
一般の方でも非常にしゃべりや動画編集が上手い方ならあなたもYouTuber(ユーチューバー)になれるかもしれません。ネットで調べるとまだまだ沢山の競馬予想系のYouTube(ユーチューブ)がありますので探してみるのも良いでしょう。
競馬予想をしている女性YouTuber(ユーチューバー)も結構いる!
競馬といえば男性のイメージですが、最近では女性の競馬ファンも増えています。
今回の競馬予想系YouTube(ユーチューブ)について調査をしていると男性の配信者だけではなく女性配信者の競馬予想のYouTube(ユーチューブ)もいくつか見つけました。
下記のリンクからYouTube(ユーチューブ)に飛ぶことが出来るので見てみてください。
最近競馬業界も若返り化が進み女性の競馬ファンも増えてきているので女性の競馬予想YouTuber(ユーチューバー)が増えていけばますます競馬業界は盛り上がると思います。
どのチャンネルも皆さんこだわりを持っていて凄く参考になります。是非チェックしてみてください!
競馬予想のYouTube(ユーチューブ)のメリット
競馬予想のYouTube(ユーチューブ)は誰でも気軽に見ることが出来るので敷居が低いという特徴があると思います。
競馬を知るためのコンテンツとしてYouTube(ユーチューブ)は受け入れやすい形という特徴もあります。また、若者が競馬新聞や週刊誌を購入するにはハードルが高いという一面があるのではないでしょうか。
おじさんが買っているから若い人が買うのは恥ずかしい、買いにくいという考えを持っている方は少なくないでしょう。
しかし、ネットであればスマホなどですぐにでも調べられます。競馬場の雰囲気を確認したい場合でもYouTube(ユーチューブ)を利用すれば空気感をつかむこともできるでしょう。
何よりYouTube(ユーチューブ)は無料で視聴が出来るので若い人でも気軽に観ることが出来ます。こういったメリットも多い事からYouTube(ユーチューブ)で競馬の動画を投稿する人が増えていると推測されます。
競馬予想のYouTube(ユーチューブ)のデメリット
競馬予想をYouTube(ユーチューブ)で見る事のデメリットは殆ど無いと思いますが、強いてあげるとすれば動画を編集してしまえば良いようにも悪いようにも作ることが出来るという点です。情報を捏造するという事までは無いと思いますが、100%とは言いきれません。
個人が投稿しているものですので理解した上で視聴するのが良いでしょう。
もうひとつ考えられるデメリットとしては予想する方の素性が分からないという事です。個人が運営しているチャンネルなのでその人物に関する情報は殆どない事が多いです。通常競馬新聞等であれば出版会社などネットでその会社の情報を調べればすぐに情報が出てきます。しかし、個人であればネットに情報が載っている事はあまり無いので信憑性という部分では高くないと言えるでしょう。
手軽に観ることが出来る分予想についてはあくまで予想というスタンスを忘れずに見る事が重要だと思います。その中で「この人のよみは鋭い、良く当たる」などの判断をしながら利用するのが良いでしょう。
競馬予想のYouTube(ユーチューブ)って当たるの?
皆さんが気になるのはココだと思います。競馬予想サイトや競馬予想系のYouTube(ユーチューブ)を見ている方の多くが「YouTube(ユーチューブ)って当たるの?」と考えているでしょう。結論から言うと「当たるけどはずれる事もある」という何ともハッキリしない答えになりました。
どうしてなのか、私なりに考え導き出した答えとしては3つの理由が考えられます。
- 1つ目は当たっても動画にしていない可能性がある
- 2つ目は競馬予想のYouTube(ユーチューブ)はエンターテインメント性を重視している人も多い
- 3つ目は経験の浅い人が多い
以上の理由が考えられるのではないでしょうか。順に説明していきます。
1つ目の「当たっても動画にしていない可能性がある」ですが、これは宝くじが当たったら誰にも言わない方が良いという話に似ていると思います。
宝くじを当てた事を周りの人間に知らせると態度が変わったり、そのお金を狙って来る人が現れるからいわない方が良いという話です。今回の競馬の場合もその例が考えられます。これはあくまでも私なりに考えた理由なのでホントにそんな人がいるのかはわかりません。でも、自分が同じ立場になった時は高額当選を秘密にするでしょう。
ただ、これは可能性としては低いと思いますのであくまでもひとつの例として考えてください。
2つ目の「競馬予想のYouTube(ユーチューブ)はエンターテインメント性を重視している人も多い」ですが、YouTube(ユーチューブ)は動画に広告を張り収益にする事が可能です。それだけで生活している方もいます。有名な方だと「ヒ〇キンさん」とか「○じめしゃちょー」などYouTube(ユーチューブ)だけで生活をしている方もいます。
そういった有名な方も最初は動画を投稿する一人のクリエイターでした。動画を見てもらう為にはどうしてもエンターテインメント性が必要になってきます。競馬系のYouTube(ユーチューブ)であれば「○○万円使って競馬予想してみた!」とか「○○万円一点掛け!!」といったテレビ的な要素を含んだ企画動画を見る事も多いです。
リスクを抑えながら地道に当選させていく動画はあまり見た事がありませんが、正直見ていても面白くないでしょう。再生数に重きを置いているYouTuber(ユーチューバー)であればそういった傾向にあるのも理解出来ます。
3つ目は「経験の浅い人が多い」という点です。正直コレが一番大きいのかなと思います。
情報誌や競馬予想サイトにはこの道何十年と競馬予想に携わっている方や年配トラックマンや元調教師の方が情報提供に協力しているケースが多いように感じます。
そういった方々は常日頃から馬を見て仕事をしていますので経験値や勘は人並みすぐれていると言っても過言ではないと思います。こういった方々が予想しているのとYouTube(ユーチューブ)で動画を作っている若者とでは予想の的中度に違いがあってもおかしくないです。
競馬予想をしているYouTube(ユーチューブ)があまり当たらないと語っている方はこうしたプロと比較しているのではないかと推測されます。
今回競馬予想のYouTube(ユーチューブ)について調べてみて色々な事を知ることができました。私なりに競馬予想のYouTube(ユーチューブ)はどのように利用するのが良いのか最後にまとめてみました。
競馬予想はYouTube(ユーチューブ)とサイトの両方を利用するのが良いかも!
ネットで調べると競馬予想系のYouTube(ユーチューブ)は結構出てきます。この記事の序盤でも紹介しましたが、まだまだ沢山の競馬予想系YouTuber(ユーチューバー)がいます。こういった動画を見ながら競馬予想サイトを見て参考にするのが良いと思います。
このサイトでは沢山の競馬サイトも紹介していますのでそちらを参考にするとわかりやすいと思います。それそれ強みがあるので自分に合う競馬予想サイトを探してみてください。登録が無料のサイトも多く無料予想というのもありますのでそちらで試してみるのがおすすめです。無料サイトを複数登録して自分なりに吟味するのも競馬の楽しみ方だと思います。
動画で見ると会場の雰囲気や熱量も伝わりますので興味が沸いたら競馬場に足を運ぶのも良いでしょう。最近は若い人たちも競馬場にいるそうです。CM等でも人気俳優や女優を起用している事から見ても若い人たちの人気が出ている事はわかるのではないでしょうか。
競馬予想のYouTube(ユーチューブ)以外でも最近では芸能人がテレビで競馬を紹介しています。「みんなのKEIBA」という番組です。アイドルも競馬予想をしているので興味がある方はそちらも参考にしてみてください。
※https://www.fujitv.co.jp/sports/keiba より画像は引用
DAIGOがMCをつとめる競馬番組
今回は競馬予想のYouTube(ユーチューブ)について詳しく紹介してみました。
私としては実際に競馬場に行ってレース展開を楽しんだり、走っている馬の迫力を見てもらいたいです。ですが、少しハードルが高いという方は競馬予想のYouTube(ユーチューブ)や無料の競馬サイトから競馬を始めてみてはいかがでしょうか。
競馬は元々貴族の嗜みだったそうですから今とは雰囲気が異なりますが、競馬本来の魅力は貴族も認めていたのかもしれませんね。皆さんも競馬予想のYouTube(ユーチューブ)や無料の競馬サイトを見てみてはいかがでしょうか。